今回は「iマイクロパッチ」の口コミを紹介、また使い方や副作用、効果の理由など詳細を解説していきます。
目元や口元ケア用の美容アイテムで話題のiマイクロパッチですが、ほうれい線に効果的だと注目を集めていて、深いシワに直接貼り付けることで、美容成分を注入してシワの溝部分にハリを与えることが可能です。
iマイクロパッチを検討中の方は必見の内容です。
ちなみに筆者も数回使用してみましたが、最初は若干チクっとする痛みを感じながらも、シワは確かに軽減している感じがしています。
目元はちょっと怖かったのでやっていませんが、定期的に行えば、ほうれい線や目元のたるみ、シワに効果的なのではないかと思っています。
iマイクロパッチについては公式サイトもチェックしてみてください。
初回41%割引キャンペーン中!
[st-mybutton url=”https://medical-it-link.jp/i-micropatch-link” title=”詳しくはコチラ” rel=”nofollow” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”100%” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#388E3C” ref=”on”]
在庫のこりわずか!
【効果的です】iマイクロパッチの口コミを公開!
口コミでの結論は「ほうれい線に効果的」ということになりました。
当サイト(Medical IT Link編集部)に投稿された口コミは全部で25件ありますが、ほぼ全ての口コミで効果を実感する内容となっていたからです。
具体的には以下のような内容が多くありました。
- ほうれい線が目立たなくなってきた
- 目元のたるみに効果的だった
- 痛みは全然ない
- シミが薄くなってきた
- 貼り直ししたらすぐに剥がれた
- 1箱に入ってる枚数が少ない
以上のような感じですね。
ケース別に口コミを3つずつご紹介します。
iマイクロパッチの口コミその①:ほうれい線が目立たなくなったケース
43才女性
ほうれい線に貼っています。見た目はトゲトゲしているので最初に貼る時は抵抗がありましたが、いざ貼ってみると痛みもないし、むしろほうれい線の溝にフィットして美容成分が浸透していくような感覚があるので結構気持ちよくケアできました。1箱分使っただけでも、ほうれい線が薄くなってきたような感じがしているので、今後も続けてみたいと思います。
45才女性
話題だったので購入。実際に貼ってみましたが痛みは全然ありませんでした。これで本当に効くのか疑問ではありましたが、以外にも私には効果的だったようで、ほうれい線が以前より目立たなくなってきたと実感しました。
39才女性
説明には顔の汚れを落としてしっかり肌を潤わせてから使うようにと合ったので、スキンケアした後に貼ってみました。確かにほうれい線が気になる人には良いかも?結構肌にハリが出る感じがします。ただ貼り直しが出来ないので注意!私はそれで2枚位ムダにしてます…。
iマイクロパッチの口コミその②:シミに効果的だったというケース
36才女性
iマイクロパッチ使いました。頬のシミに貼り続けていましたが、意外と効果が合ったようで前よりはシミが薄くなった感じがします。1箇所だったので私は3日に1回の頻度で貼ってましたが、これを機会に買いだめして使ってます(笑)知人も使ってますがほうれい線に効果があると絶賛してたので、美容効果がかなり高いコスメだと思います!
43才女性
貼った部分は常に保湿されている状態になるので、シワにも効くし私の場合はシミが薄くなってきた感じがしているので、効果的だと思います。エステとかでやってもらうようなパックに似てるらしいので、この価格なら使い続ける価値はあるかなと思ってます。
44才女性
かれこれ3ヶ月ほどのリピーターですが、ほうれい線に効果が出てますし、最近はシミ部分にも貼ってますがいい感じに効いてます(笑)
iマイクロパッチの口コミその③:目元のたるみに効果的だったというケース
48才女性
iマイクロパッチは目元に貼ってましたが、結構効きました。肌にピーンとハリが出てきて、小じわくらいならすぐ治るくらい。それくらい美容効果が強いパックだと思います。
43才女性
貼ったときからハリが出るなとは思いましたが、たるみが消えるくらいの効果だとは思いませんでした。肌がたるんできたら真っ先に使うと良いかもです。
40才女性
目元がスッキリしました。たるみや小じわなどが目立っていましたが、貼ってみると肌に潤い感が出てハリが良く、弾力もしっかり出るような感じでした。また使いたいと思います。
iマイクロパッチの口コミその④:気になったところ
34才女性
確かにシワに効く感じがして良いんですが、シワの部分って貼りにくいところなので、できれば貼り直しができる仕様にしてほしい…。
40才女性
最初はチクっと痛みがあったので、怖かったですが、今はなんともありません。見た目がトゲトゲしいので、どうにかならないかなと思いました。
41才女性
シワに効果的だと思います。使いにくさはありますが、その分の美容効果って感じなので、私は特に気になりませんでした。ただ枚数が少ない・・・ヒアルロン酸を注入できるのは便利だと思いますが、1箱に4枚しかないのでなんだかなぁって感じです。
口コミでは高評価が多いけど、不便な点もあるという印象
個人的な感想ではありますが、効果はあれど不便な点もあるんだなという感じがします。
特に気になった点は以下の通り。
- 1箱の枚数が少ない(4枚)
- 針の痛みは強くないが、少し気になる
- 貼り直しが出来ない
1箱に4枚ですが、具体的には2枚1組が4組入ってる感じですね。なので左右のほうれい線に貼るなら1週間に1回で1ヶ月分といったところ。
また個人差もあるため、効果が実感できたという人は多いですが、美容効果が得られなかったという人も少数います。なので口コミは鵜呑みにしない方が良いのかなとも思います。
といっても、ほうれい線に直接ヒアルロン酸を注入できるiマイクロパッチは非常に優秀。
かゆいところに手が届くようなケアが行える点は素晴らしいと素直に評価できます。
iマイクロパッチがオススメな人
以下のような方にオススメです。
- ほうれい線が気になる方
- 目元の小じわ、たるみを解消したい
- シミを少しでも軽減させたい
ということで、ほうれい線や目元に悩みがあるなら使ってみる価値は十分あるかと思います。
口コミでは「シミ」に効果があったという内容もありましたが、あまり根拠がないので期待はしない方が良いでしょう。
あくまで「シワ」に効果を発揮してくれる美容パックだと考えて使うほうが良さそうです。
ということで口コミに関しては以上になります。次の項目からは補足説明のような内容になります。
なぜ、iマイクロパッチがほうれい線に効果が出るのかを解説します。
iマイクロパッチがほうれい線に効果的な理由
結論を先にいうと、「シワの溝部分にヒアルロン酸を浸透させることができるから」です。
本来スキンケアをしても、シワの溝にはほとんど美容成分が入らないので、保湿剤でコーティングする以外にケア方法がありませんでしたが、iマイクロパッチは直接ヒアルロン酸を注入できる針がついているので、直接シワケアができるという優れた美容アイテムです。
それを含めて、ほうれい線に効果的な理由を簡単にまとめてみます。
以下のとおりです。
- シワの溝に100%のヒアルロン酸を直接注入できるから
- 溶解型マイクロニードル技術で高い浸透力を誇る
- ヒアルロン酸で保水性が格段にアップ
これらの内容は公式サイトにも掲載されている内容ですので、是非チェックしてみてください。
>> iマイクロパッチ 公式サイト
150本もある溶解型マイクロニードルで、直接ヒアルロン酸を注入する
iマイクロパッチには150本の溶解型マイクロニードルが搭載されています。これらは全て100%のヒアルロン酸で構成されているとのこと。
使われている溶解型マイクロニードルは以下の画像のような感じです。
針と言われているだけあって、非常に小さく鋭い見た目をしていますが、見た目ほど痛みはありません。個人的に感じたのは、「ちょっと気になるなー」くらいでしょうか。
この針が、ほうれい線などのシワの溝に入り込み、溝に直接挿し込まれてヒアルロン酸が注入されますので、シワの溝から肌に潤い、針を与えることができるということです。
余談:ヒアルロン酸の保水性が凄い
どのくらいの保水性があるのかと言うと、「ヒアルロン酸1gに対して6リットルの水」が保持できる程です。
小さなスポンジにたっぷりの水が溜め込まれているようなイメージを考えると、凄い量の水を保水できるんだなと改めて感じますね。
ちなみにこの事実はWikipediaにも「物性」として掲載されているので、信憑性はしっかりとあります。
1グラムのヒアルロン酸は、約6リットルの水を保持することができる
また、ヒアルロン酸の弱点として「浸透力の低さ」が指摘されますが、iマイクロパッチでは針で直接注入するという、「無理やり浸透させる」ような方法を取っているので、肌の保水性はかなり上がるのではないかと思います。
品質への「こだわり」が肌に優しい作りになっている
最近の化粧品メーカーも「こだわり」がありますが、iマイクロパッチにも様々なこだわりがあるようです。
以下の通り。
- 5つの添加物フリー
…防腐剤、香料、界面活性剤、着色料、パラベンのカット - 徹底された品質試験による品質管理
- 使用ユーザーの感想で更に改良され続けている
以上の3つですね。
最大の「こだわり」は代表的な添加物を5つカットしている点です。
一般的に刺激性が強いと言われている「界面活性剤」「防腐剤」といった計5つの添加物をフリーと表記しているため、針による刺激は多少あっても、肌には優しい作りをしていることがわかります。
ということで、これらの理由から、iマイクロパッチは「ほうれい線」に効果的であると言えるわけです。
もっと言えば、シワの溝部分から保水性たっぷりのヒアルロン酸を注入するので、お肌全体の保湿力、持続力がアップするのではないかと推測しています。
直接潤いを注入されるため、乾燥肌の対策にもピッタリでしょう。
iマイクロパッチの使い方について解説
特別な使い方は特にありません。気になる部分に貼り付けて30分以上放置しましょう。
手順については以下の通り。
- 洗顔、クレンジングなどで顔を綺麗にする
- 化粧水やオールインワンコスメなどで肌を保湿、整える
- iマイクロパッチを気になる部分に貼る
- 30分以上放置して剥がす
基本的には「ほうれい線」「目元」に貼ることを想定しているので、この部分に貼るのがいいですが、口コミでは頬や顎に貼っている人もいて、本当に「自分が気になる部分」に貼るだけで良さそうです
iマイクロパッチを貼る時は「汚れをしっかり落としてから」
顔に汚れが残っていると肌トラブルの原因にもなるため、iマイクロパッチを貼る時は「洗顔」「クレンジング」を行いましょう。
その後はスキンケアを必ず行い、iマイクロパッチを貼るようにすると効果的です。
30分以上の放置、または寝る時に貼るのが良い
iマイクロパッチは貼ってから30分以上の放置、または寝る時に貼って寝ると効果的に使えます。
ともかく「貼って放置する」ことが重要になるので、しっかりと時間をかけてケアをしましょう。
目安は30分ですが、iマイクロパッチは貼っていると肌の熱でマイクロニードルが溶けて行くので、使い終わった時は針が一切ない状態になります。
この状態になれば終了の合図になるので、こちらも目安に貼る時間を計測すると良いと思います。
iマイクロパッチの副作用の有無を解説
結論を言うと、副作用の心配はありません。
配合された成分がヒアルロン酸が主で、添加物も5つフリーとなっているからですね。
肌に刺激をもたらすのは溶解型マイクロニードルだけですが、この針も特に痛みは感じられないことが多く、痛みがあったとしても肌が荒れたりトラブルの原因になることはありません。
補足:パッチテストはやっておくと吉
iマイクロパッチは刺激性が低いので副作用の心配がないものの、パッチテストは行いましょう。
といっても製品自体がシールなので、1回分無駄になってしまいますが、腕や頬など皮膚が比較的厚い部分に使ってみて、問題がなければ使い続けることが出来ます。
ちなみに筆者は敏感肌ですが、特に肌に異変がでることは無かったので問題なく使えました。
万が一、iマイクロパッチを使って異変が起きた場合は使用を中止して、かかりつけの医師と相談するようにしてくださいね。
iマイクロパッチを最安値で購入する方法
最安値は「公式サイト」です。
購入の際は通販のみとなるのですが、大手通販サイトとiマイクロパッチの公式サイトで値段を比較してみました。
以下のとおりです。
公式サイト | Amazon | 楽天 |
3,980円 | 4,500円 | 4,740円 |
ということでお試しするなら公式サイトが一番コスパが良くなるのでオススメです。
公式サイトなら解約自由な「定期コース」がコスパ最強
通常価格6,800円ですが公式サイトなら初回3,980円になる定期コースが存在します。この定期コースは1回で解約することが可能となっているので、もし初回で気に入らなかったら解約することも出来ます。
長期的に続けるならお得で、初回で止めるにもお得なので、お試しから定期コースのほうが良さそうですね。
定期コースの解約方法の注意点について
以下の注意点があります。
- お届け予定日の7日前にメールか電話で連絡
- 2回目以降のお届けは初回申込日に毎月発送
- お届け予定日の7日以降の連絡の場合は「翌月からの対応」になる
以上の3つです。
詳細は公式サイトを必ずチェックしてほしいのですが、「翌月から必要ない!」という場合はそのお届け予定日7日前までに必ず連絡が必要、ということです。
なので最初から1回で止めてしまう場合は、届いた日に解約手続きをしたほうが良いと思います。
もし公式サイトの定期コースに申し込んだ場合は、届いた日を必ずチェックすることをおすすめします。
iマイクロパッチの公式サイトは以下からアクセスできます。
[nlink url=”https://medical-it-link.jp/i-micropatch-link” title=”iマイクロパッチ” excerpt=”低分子で濃厚なヒアルロン酸 100%浸透” img=”https://medical-it-link.jp/wp-content/uploads/2019/06/美容習慣iマイクロパッチ(表面).jpg”]
…
ということで長々と、iマイクロパッチについて解説をしてきましたので、以下に簡単にこの記事の内容についてまとめてみました。
- iマイクロパッチは「シワ」「たるみ」「ほうれい線」に効果的
- 保水性抜群のヒアルロン酸をシワの溝に直接注入できる
- 口コミでは、ほぼ全て効果を実感する内容
- 気になる部分に貼って30分以上放置するだけ
- 副作用の心配はない
- 公式サイトが最安値
筆者も挑戦中ですが、今のところ「ほうれい線」に良い効果を発揮してくれています。
肌の保湿力もアップしているので、乾燥肌対策にも効果的。オールインワンでのスキンケアの後で物足りない…というときには非常に便利だと思います。
iマイクロパッチを検討中の方は、是非試してみてくださいね!