
OZIOが販売している「ビューティークレンジングバーム」の口コミや評判を公開している記事になります。
また「得られる効果」の解説、「使い方・副作用」、「購入方法・最安値」といったビューティークレンジングバームの情報を解説していますので、どんな評判なのか、効果が気になっている方、また購入を検討している方は必見の内容となっています!
見出しは以下からどうぞ。
ちなみに筆者もOZIOビューティークレンジングバームを使用して2週間ほどですが、「肌の潤い感の上昇」「ハリ感アップ」「W洗顔不要」などの効果はすでに実感しています。
クレンジングバームは値段が高いものが多いですが、比較的安価な点も評価していますので、現状では最高級のクレンジングが行えると考えています。
OZIOビューティークレンジングバームの口コミ・評判を公開します【結論:満足】
結論を言うと、全体的に高評価が多いため「満足」という評価になります。
平均評価は5段階中4.0と比較的高く、また口コミや評判の内容も「効果を実感した」「良く汚れが落ちる」など好評のようです。
口コミで多かった内容は以下の通り。
- 毛穴汚れに効果的
- メイク汚れも含めてゴッソリ落とせる
- シワ、シミに改善が見られた
- ハリ、弾力が増した
- 化粧水の浸透力がアップした
- 香りが良い、使い心地が良い
…etc
上記のとおりになっています。非常に美容効果が実感しやすいクレンジングバームのようです。
また、当サイト(Medical IT Link編集部)には全部で23件の口コミが投稿されています。
口コミ・評判を紹介していきますが、全てご紹介することは難しいので、ケース別に3つずつ公開します。
ビューティークレンジングバームの口コミ①:毛穴がスッキリきれいになったケース
40才女性
良いクレンジングだと思います。元は固形のテクスチャをしていますが、手にのせて塗っていくとジェルっぽいオイルになって、スルスルと汚れを落としてくれます。毛穴汚れにはかなり効果的で、毛穴の詰まりも解消されていると目視でも確認できました。
34才女性
混合肌で中々合うクレンジングが見つからなかったですが、久しぶりに良いクレンジングに出会った気がします。毛穴汚れが本当に良く落ちるので、今後も愛用していこうと思います。
38才女性
びっくりするくらいメイク汚れが落ちるし、毛穴の汚れも綺麗になります。オイルになるのでマッサージ感覚でクレンジングができるのは良いなと思います。
ビューティークレンジングバームの口コミ②:シミ、シワなどの肌トラブルに最適というケース
38才女性
クレンジングなのに、肌のハリ、ツヤが出て、その後の化粧水の浸透が凄いです。美容成分が入りやすくなっているせいか、ほうれい線のシワが軽減されたような気がします。敏感肌ですが問題なく使えるので今後もリピート予定です。
49才女性
このクレンジングを使うようになってから、乾燥肌が改善されてきた感じがしてます。いつもより潤い感が増している感覚と、汚れも落ちるので、良いクレンジングに出会えたと思います。
44才女性
このクレンジングで実感したのは角栓毛穴の改善と、シミの改善でした。クレンジングなのに美容液のような感じでマッサージできて、乾燥肌の私の肌にも良い影響が出ているので、今後も使っていきたいと思います。
ビューティークレンジングバームの口コミ③:その他、気になった内容
30才女性
使いやすいし汚れも良く落ちるクレンジングだと思います。毛穴汚れも落とせるし良いんですが、値段が高いので、もう少しやすければ良いなと思いました。
24才女性
初めてクレンジングバームを使いましたが、普通の洗顔フォームやメイク落としシートより効果があると思います!今後も使い続けて行く予定です!
33才女性
質がいいクレンジングだと思いますが、ちょっと量が少なめで値段も高いので、お金に余裕がある方が使う感じかなと。ただ使い心地がすごく良いんですよね…なので買って使ってます。希望は量を多めにするか値段をやすくするかですね。
口コミの評価は「満足」だけど、不評な点もあり
美容効果が実感しやすく、汚れもしっかり落とせるクレンジングという印象がありましたが、口コミの中には不評な点もありました。
以下のとおりです。
- 値段が少し高め
- リピートするならもう少し量を増やしてほしい
上記2つでした。
値段と量が指摘されていますが、OZIOのビューティークレンジングバームは通常価格3,600円で内容量は90gです。値段や量は妥当に思いますが、口コミでは不評の対象になっていました。
確かにクレンジングとして見るなら90gは1ヶ月分くらいしか持たないので、それを考えると値段が高いのかもしれませんが、この辺りは個人差で考え方も変わるでしょう。
ビューティークレンジングバームがオススメな人
以下のような方にオススメできるクレンジングであると言えます。
- 毛穴汚れ全般、角栓を落としたい
- 敏感肌で肌に合うクレンジングが中々見つからない
- メイク汚れや皮脂汚れなど一度に落とせる(W洗顔不要な)クレンジングがほしい
- 値段高くても質の良いクレンジングを使いたい
以上のような方にはオススメできるクレンジングです。
敏感肌と皮脂肌の混合肌である筆者も使用してみましたが、洗い上がりは素晴らしく、汚れをしっかり落としながら肌を潤わせてくれるので、その後のケアが非常に楽になりました。
他のクレンジングと比較すると値段は高めですが、質が高いものなので、安いクレンジングでは「肌が荒れる」「汚れが落とせない」なんて方には特にオススメできるものです。
結論:質の高いクレンジングを探すならまず試すべき製品
高い美容効果も期待でき、汚れという汚れをゴッソリ落とせるOZIOビューティークレンジングバームは、質の高いクレンジングを探していたらまず試すべき製品であることは間違い無いでしょう。
値段が高いことや量が少ないことなどの欠点はあるものの、どんなに高級なコスメを使っていてもクレンジング次第で大きく効果が左右されてしまうのが現実なので、質の高いクレンジングは必須になってきます。
ちなみに値段の指摘がありますが、実は他の通販クレンジングよりは値段が安い部類なので、最初に試すならまずオススメかなと個人的にも思っています。
ということでメインテーマは以上になります。
では何故ここまで口コミの評判が高いのかといえば、効果を実感する声が多かったから他なりませんね。
ということで、次の項目から補足として、OZIOビューティークレンジングバームの効果について解説します。
OZIOビューティークレンジングバームの3つの効果を解説
以下の3つです。
- 毛穴汚れ、皮脂汚れ、メイク汚れを落とす
- 潤い成分の浸透
- ストレス解消、癒やし
OZIOビューティークレンジングバームは、メイク汚れや毛穴の汚れなどを落とすクレンジングとして機能しながら、肌に美容効果をもたらし、ストレス解消や癒やしの効果も期待できる優れたクレンジングです。
どんな肌の方にも対応できるように、添加物のカットを行い、洗浄成分も刺激性が低いものを採用。加えて41種類の美容成分が作用してくれます。
ということで、上記3つの効果については解説をしていきます。
OZIOビューティークレンジングバーム効果①:W洗顔不要で、汚れという汚れを落とす
汚れを落とせる理由は「密着クリア処方」にあります。
洗浄成分、41種の美容成分が「毛穴より小さい形でバームを形成」しているので、バームに触れると一気にとろけだして、クレンジングと美容効果の2つを1度に発揮することができる処方です。
黄色で固形のテクスチャーをしていますが、手や顔にのせると肌の熱で溶けはじめて、ジェルクリームのようなテクスチャに変化します。この状態で洗顔を行うと、汚れを浮かせて簡単に洗い流すことができます。
ジェルクリームのようなテクスチャってどんな状態?ということで公式サイトに画像として掲載されていたので紹介します。

引用:公式サイト
上記のような感じ。
触り心地はオイルのようにサラッとした感じもありますが、トロトロして密着してくるような…不思議なクレンジングバームです。
口紅やラメ入りシャドウもスルッと簡単に落とすことができるので、W洗顔も不要で汚れという汚れをゴッソリと落としてくれます。
OZIOビューティークレンジングバーム効果②:潤い成分の浸透、美容効果
効果がある理由は「配合成分に潤い成分、美容成分が使われているから」です。
クレンジングなので洗浄成分も使われていますが、それ以外にも美容成分や潤い成分がたくさん配合されており、潤い感の上昇、ハリ、ツヤなどの美容効果も得られることができます。
ちなみに使われている全成分は以下のようになります。タップすると詳細が見れますので、チェックしてみてください。
●合成香料不使用●合成着色料不使用●旧表示指定成分不使用●鉱物油不使用●アルコールフリー
[su_spoiler title=”タップして成分詳細を表示”]パルミチン酸エチルヘキシル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・炭酸ジカプリリル・ポリエチレン・(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル・トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル・水・ペンチレングリコール・ラベンダー油・トコフェロール・ダイズ油・カミツレ花油・BG・アスコルビルグルコシド・カニナバラ果実油・オリーブ果実油・乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液・乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液・ニンジン根エキス・グリセリン・カルボキシメチルヒアルロン酸Na・セラミドAP (又は セラミド6Ⅱ)・セラミドNG (又は セラミド2)・セラミドNP(又は セラミド3)・ヒアルロン酸Na・プロテアーゼ・加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル・ノイバラ果実エキス・ハチミツエキス・ヤシ油アルキルグルコシド・ハチミツ・ローヤルゼリーエキス・カンゾウ根エキス・マンダリンオレンジ果皮エキス・オレンジ果汁・プロポリスエキス・アルニカ花エキス・オウゴン根エキス・ローズマリー葉エキス・ハマメリス葉エキス・マドンナリリー根エキス・センチフォリアバラ花エキス・メマツヨイグサ種子エキス・ユキノシタエキス・加水分解コンキオリン・加水分解シルク・加水分解ダイズエキス・リンゴ果実培養細胞エキス・ゼニアオイ花エキス・トマト果実エキス・レモン果実エキス・タチジャコウソウ花/葉エキス・アロエベラ葉エキス・ザクロ果実エキス・ゲットウ葉エキス・ヒアルロン酸クロスポリマーNa・ビルベリー葉エキス・キサンタンガム・アーチチョーク葉エキス・塩化Na・レシチン・フェノキシエタノール[/su_spoiler]
引用:公式サイト
以上になります。全部で60種類以上の成分が使用されていることがわかります。
植物性のエキスやオイル、ヒアルロン酸やセラミドといった従来の美容成分もたくさん配合されているので、クレンジング効果がありながら、肌への潤い、ハリ・ツヤを引き出すなどの美容効果も、1度に発揮することが可能です。
筆者も数多くクレンジングバームを使い比べてきましたが、ここまで美容成分を配合したものは初めてで、確かに美容効果が強いなと感じています。
OZIOビューティークレンジングバーム効果③:ストレス解消、癒やし
理由は以下の通り。
- マッサージが行える
- ラベンダー、カモミールの香り
- たった1分で終わるクレンジング
以上の3つです。
ビューティークレンジングバームはジェルクリームのようなテクスチャになり、洗顔をするというよりマッサージをするような感覚でクレンジングが行えます。
加えてラベンダーやカモミールの良い香りがして、心も体も癒やされます。
洗浄力も高く、1分程度の簡単なクレンジングで完了するので、ストレスフリーで毎日使い続けることができて、使用者にとっては嬉しいポイントですね。
補足:効果には個人差がある
当然ながら、個人差もあるのでこれらの効果が確実にあるとは言えません。
といっても口コミでは評価が高く、効果を実感する声も多く届いていますので、大体の方はクレンジング効果や美容効果が得られるのでは無いかと思います。
筆者も実際に使っていますが、洗浄力もあり美容効果もある良いクレンジングだと考えています。
OZIOビューティークレンジングバームの使い方・副作用などの解説
特に特別な使用方法では無く、手に乗せてクルクルと馴染ませて行くだけです。副作用の心配もありません。
他にも以下のような使い方ができます。
- 洗顔
- スクラブ・ピーリング
- リフトマッサージ
上記の3つですね。
洗浄成分で汚れや古い角質もスッキリ取り除き、美容成分で肌を整えてほぐすような効果も期待できますので、自分にあった使い方をするのが良いと思います。
簡単な使用手順を解説【注意点も紹介】
以下のように行ってください。
- スパチュラ1杯分を手に取って、軽く溶かす
- 額、両頬、鼻、顎などに盛って円を描くようにクルクルとマッサージ
- マッサージ時間は30秒~60秒でOK
- 汚れが浮き上がってきたら、ぬるま湯で洗い流す
以上の4ステップで簡単にできます。
W洗顔不要なので、この後はスキンケアで肌を整えましょう!60秒以上やっても効果は変わらない上に肌を傷つける原因にもなりますので、長時間マッサージするのは止めましょう。
優しく丁寧にクルクルと、これだけで汚れを落としながら美容効果ももたらしてくれます。
副作用は心配無いが、簡単なパッチテストはやったほうが良い
どんなコスメでも言えることですが、肌質は人それぞれで大きく異なりますので、副作用の心配は無いものの簡単なパッチテストは行いましょう。
やる内容は「手に僅か取って、腕に塗って1分放置する方法」で良いでしょう。
あとはその後24時間で肌に影響があるのかをチェックして、万が一悪影響が出た場合は使用を中止してください。
OZIOビューティークレンジングバームの買い方・最安値の場所を紹介
買う方法はWEBページからの申込みで、一番安い場所は「公式サイト」になります。
店舗での取扱はほぼ無いと思いますので、店舗を探すよりは手っ取り早い公式サイトからの申込みで購入しましょう。
購入方法を簡単に解説
以下の手順で行ってください。
- 次のリンクから「公式サイト」へアクセス
→ 公式サイト - 「初回限定 お得に申し込む」のボタンをタップ
- 名前、住所、電話番号、メールアドレス等を正確に入力し、お支払い方法も選んで入力
- 「個人情報規約」「オージオからの情報」の2箇所にチェックを入れるところがあるので、2つともチェックを入れて、確認ボタンをタップ。
上記のように行ってください。
この場合の価格は初回1,800円、2回目以降は20%OFF2,880円となります。
通常価格3,600円、キャンペーンで50%OFFに
WEB限定の公式サイトから「定期コース」に申し込むと通常価格50%OFFの1,800円(送料無料)で買うことができます。
詳しい内容は公式サイトをチェックしてください。購入の際も必ず注意点をお読みいただき、トラブルが起きないように十分対処した上で購入してください。
→ OZIO ビューティークレンジングバーム 公式サイト
ということで今回は以上になります。
最近話題にもなっているクレンジングバームなので、気になっている方も多いと思いますが、値段もそこまで高くありませんし、初回なら半額で始められますので、是非興味がある方は試してみてはいかがでしょうか。